ホーム > 基礎知識 >

ローパスフィルターとは?

一眼レフなどに取り付けられているローパスフィルターというものをご存じでしょうか?

このローパスフィルターとは、モアレや偽色が出ないようにするために使われるフィルターのことをいいます

一眼レフにはイメージセンサー(撮像素子)という光を受け取るセンサーがあるのですが、そのイメージセンサーに取り付けることでモアレなどを抑制する効果を発揮します。

モアレとは干渉縞とも呼ばれ、実際にはない模様もしくはパターンのことをいいます。デジタルカメラで格子柄を撮影する時によく出るものです。

そこで、このモアレを何とかしようとして出てきたのがローパスフィルター・・・というわけです。

欠点もある・・・

しかし、このローパスフィルターには欠点もあります。それは解像度が落ちるという点です。そこで、メーカーによってはローパスフィルターを省いたモデルもあります。

その場合はイメージセンサーそのものにモアレなどを抑制する機能を搭載している機種もあります。ローパスフィルターを省くことで解像度を上げる・・・というのがその狙いです。

また、同じ機種でローパスフィルターがあるモデルとないモデルを用意しているメーカーもあります。

ローパスフィルターがないモデルはモアレなどが出てくるリスクもありますが、その代わり解像度をアップさせようという狙いがあるようです。

ただ、余程解像度にこだわる場合を除いて、ローパスフィルターはあった方が便利かも・・・知れません。